//
慶應義塾大学医学部の飯塚理八教授グループが、XY精子を分離し、人工受精による女児産み分け6例成功を発表する。生命倫理で論議をよぶ。 / 民間企業の文化活動を支援する日本で初の団体「企業メセナ協議会」が発足する。 / 日本実業協会が創立される。会長は渋沢栄一。 / 東京都杉並区で、区民総背番号制導入に反対のデモが行われる。 / 慶應義塾塾長になる石川忠雄が東京に誕生。 / 日大が製作した世界初の潮流発電装置の実験が開始される。 / 東京・本所で賭場の手入れがあり、36人が拘引される。 / パ・リーグが開幕し、王・ダイエーと東尾・西武が対戦し、ダイエーが勝つ。 / 安土城が焼け落ちる。 / 政治家・東久迩稔彦誕生。 / >
//
// //
//