//
濃尾地震。マグニチュード8.0、死者・行方不明者7273人。 / 高天神城救援の織田信長が三河の吉田城に着陣する。 / 高師直と師泰が、足利直義との打出浜の戦いで敗れ、降参人として京都に戻る途中、武庫川で直義方の上杉能憲に殺される。足利尊氏の執事として幕府政治に権勢をふるっていた。 / 赤禰美保、没。69歳(誕生:文政7(1824))。歌人。 / 「應保」に改元する。 / 大阪相撲の頭取、力士らが賭博で逮捕される。 / 米騒動が全国に波及し、18市、40町、30村に及ぶ。 / 吉田松陰が萩に着く。 / 大杉栄、荒畑寒村らが第1回近代思想社小集会を開く。 / 名古屋高裁がイタイイタイ病訴訟で三井金属鉱業側の控訴を棄却する。会社側は上告を断念する。 / >
//
// //
//