//
電気事業法が公布される。 / 住友伸銅場がイギリス人電線技師を雇用する。 / 連続幼女誘拐殺人事件の犯人の宮崎勤の父親が青梅市内の河原で死体で発見される。橋から飛び降りたとみられる。 / 国立天文台が、長野県野辺山の電波望遠鏡で140億光年のかなたにある「原子銀河」を発見し、英科学雑誌「ネイチャー」に発表する。 / 「建治」に改元する。 / 志筑忠雄、没。47歳(誕生:宝暦10(1760))。天文学・蘭学。 / NHK総合テレビが全カラー化となる。 / 府中市の東京競馬場にシルバーシートが設置される。 / 執権北条政村が引退し、北条時宗が第8代執権に就任する。 / 白石城内で列藩会議が開かれ、輪王寺宮が名実ともに列藩の盟主となる。 / >
//
// //
//