//
織田信長が瀬戸に焼物の特権を与える。 / 小川卓爾、没。85歳(誕生:明治34(1901)/01/20)。愛知淑徳大教授。 / 埼玉愛犬家連続殺人事件の犯人として死刑が確定した死刑囚が東京拘置所で病死した。 / 江戸城本丸殿舎が完成し、徳川秀忠が移る。 / 夏目漱石が晩年まで住んだ「漱石山房」が遺族によって売りに出される。 / 初の公共事業、電信が創業する(東京−横浜間)。 / 福岡県古賀市の市長選挙が行われ、中村隆象(50)が初当選する。 / 細川首相が、年内に政治改革法案を成立させるという公約を果たせなかったことに対して謝罪する。 / 熊本地検が、オウム真理教の青山弁護士を起訴する。 / 高田屋嘉兵衛没。59歳(誕生:明和6(1769)/01/01)。海運業者で北海道の海産物を江戸に運んで財をなした。 / >
//
// //
//