//
堀河院が焼失する。 / 大阪府警が、大阪市北区の路上で拳銃と実弾を所持していた山口組系芳菱会組員5人を銃刀法違反容疑の現行犯で逮捕する。 / 第122第天皇・明治天皇となる祐宮睦仁親王誕生。 / 大連が自由港として開放される。 / 小倉−鹿児島間が開通し、日豊北線が完成する。 / 新潟市で大火があり1198戸が全焼する。万代橋が焼失する。 / 首里高校が持ち帰った甲子園の土が、植物防疫法に触れるとして那覇港で海中に捨てられる。 / 宮沢蔵相が、宮沢派の会長職を加藤紘一前幹事長に譲るとともに蔵相を辞任する意向を表明する。 / 北海道の十勝岳が大噴火する。144人が死亡する。 / 新潟県の妙高高原で地滑りが起こり、13人が死亡する。 / >
//
// //
//