//
対馬国判官代長岑諸近が高麗に渡り、捕らえた女真賊の女10人を連れて帰る。 / 力道山が、ホテル・オークラで田中敬子と結婚式を挙げる。 / 山形県酒田市長選挙で、現職の大沼昭が当選する。 / 中国自動車道が全線開通する。 / 地下鉄銀座線の起工式が行われる。 / 竹姫、没。68歳(誕生:宝永2(1705)/02/19)。婚約者を次々と亡くし吉宗との間にあらぬ噂の末に島津家に嫁いだ。 / 杵屋正邦が腸閉塞のため東京の病院で没。81歳(誕生:大正3(1914)/10/07)。現代邦楽作曲家。 / 4月18日(現地時間) - アメリカ・フロリダ州で安倍晋三内閣総理大臣がドナルド・トランプ大統領と日米首脳会談を開催。 / ロシア艦隊が旅順港に入港し占領する。 / 将軍義教の側室の日野重子に男児が誕生する。日野家に祝賀にかけつけた公家、武家、僧侶など60余人が、咎人のもとに出入りしたという理由で領地を没収される。 / >
//
// //
//