22179
1980/2/10
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
長嶋茂雄がヤクルトの相馬社長に電話して一茂の譲渡を申入れる。 / アメリカが、屑鉄輸出の対日分が急増し、過去最高になったと発表する。 / 蘆名盛氏が岩崎城で没。60歳(誕生:大永1(1521))。会津蘆名家中興の租。 / 陸上競技女子長距離の真木和選手(26)が、7月16日の札幌国際ハーフマラソンに優勝した際の薬物検査で陽性反応が出たため、国際陸上連盟から3ヵ月の出場停止処分を受けていたことが判明する。優勝は取り消される。 / 「承元」に改元する。 / 東京協和・安全の2信用組合の乱脈経営問題をめぐり、衆議院予算委員会で、増渕稔日銀信用機構局長、田中重彦・元イ・アイ・イーインターナショナル副社長、小久保久・東京労働経済局長の証人喚問が行なわれる。小久保は、田中が「長銀が東京協和信組をバックアップしていく」と述べた事実を明らかにする。 / 島津久光が藩兵1000人を率いて上洛し、幕政改革の意見書を朝廷に提出する。 / この月、慶應義塾大学部設置の準備が開始され、その資金募集が着手される。 / ガッツ石松 ケン・ブキャナン(英)に15R判定勝ち 王座防衛③ / 日米欧3極半導体初協議がブリュッセルで行われ、欧州連合(EU)が7月で期限切れになる日米半導体協定の更新に反対する日本の立場を初めて公式に支持する。 / >
//
// //
//