//
阪急のブーマーが、プロ野球史上外国人として初の三冠王を獲得する。 / 鏡山親方(元横綱柏戸)が審判部長を勇退する。 / 天皇の意向で、阪神大震災を配慮してこの年の春の園遊会をとりやめにすることが決まる。 / 幕府が関東諸国の盗賊を追捕する。 / 茨城県三和町の舘野喜重町長が自宅で就寝中に、押し入った男に頭などをシャベルで殴られ、3ヵ月の怪我をする。犯人は町議の舟橋正夫。 / 森永粉ミルクの砒素中毒で幼児5人が死亡し、約140人が発病する。死者、患者はこの後更に増加する。 / 衆議院富山2区、石川1区の両補欠選挙が行われ、富山2区では自民党公認の新人の宮腰光寛(47)が、石川1区では民主党公認の新人の奥田建(39)が当選する。 / 高知県知事選挙が公示され、現職の尾崎正直だけ立候補し、他に立候補者がいなかったため無投票当選で3選・2回連続無投票となった、投票は11月15日の予定であった。 / 山形県鶴岡市の市長選挙が行われる。斎藤第六が当選し第21代市長となる。 / 源為義が、息子の為朝の九州での乱行のために官職を解かれる。 / >
//
// //
//