//
安倍貞任が源頼義に厨川柵を破られ、討たれる(前九年の役の終結)。44歳(誕生:寛仁3(1019))。34歳の説もある。 / 島津久光が藩兵1000人を率いて上洛し、幕政改革の意見書を朝廷に提出する。 / 金丸元副総裁の元秘書の生原正久(52)が前日の控訴期限までに控訴せず、刑が確定する。 / 防衛庁が、中期業務見積りを決定する。 / 閣議が、生鮮食品値上がり抑制緊急対策のための閣僚懇談会設置を了承する。 / 自民党が、衆議院本会議を開会を強行する。野党は牛歩戦術で抵抗する。 / 閣議が、経済閣僚懇談会の設置を決定する。 / ニューヨークの国連本部報道官が、明石康事務総長特別顧問が3月1日付けで新たに人道援助局長(事務次長)に任命されたことを発表する。 / 2Bテンダー機関車6700型が完成し、運転が開始される。国産蒸気機関車の量産が始まる。 / 厚生省が、血友病治療のため開発されたミドリ十字など5社の加熱第8因子製剤を承認する。 / >
//
// //
//