//
北九州を通る皆既日食が起こる。安本美典によると、天照大神の天の岩戸事件に符号される。 / ライザ・ミネリがNHKが開くコンサートのために来日する。 / 「寛政重修諸家譜」が完成する。 / 東京都大田区の店舗兼住宅で、エンジンをかけっぱなしにしていた自動車から流れ込んだ排ガスが家の中に流れ込み、一家5人が死亡する。 / 幕府が諸将に、越智維通の討伐を命じる。将軍義教の弟大覚寺義昭と内通しているとの理由。 / 阿部次郎、没。76歳(誕生:明治16(1883)/08/27)。哲学者・美学者で慶應義塾大学、日本女子大学教授をつとめた。 / 選抜高校野球大会の準決勝で、横浜高校がPL学園を逆転で破って5年ぶり2度目の決勝進出を決める。 / 隠岐島沖で、煙を出して漂流しているソ連の潜水艦が発見される。 / 第19回統一地方選挙前半戦投開票。 / 北越鉄道の長岡−直江津間が大雪のため不通となる。 / >
//
// //
//