//
磐梯山が大爆発し、旧火口の北壁をつくっていた小磐梯山は完全に噴き飛ばされ、山の形が一変する。崩壊した山体は泥流となって時速77kmで北方山麓を襲い、秋元・細野・雄子沢の3集落は全滅、死者461人。 / 一時金だけだった廃兵代表40人が明治神宮で、恩給を求めて「絶食祈願」を行う。 / 山名宗全、教豊父子が備前で赤松則尚を破る。則尚は備前に逃亡して鹿久居島で自害する。 / 静岡県吉田町の東名高速道路上で女の子の死体が見つかる。女の子は小学校5年生の山口美穂ちゃん(10)で、後に母親の愛人の池谷紀章(34)が橋の上から道路に落としたことが判明する。 / 新撰組の明保野亭事件が起こる。 / 陸軍浜松飛行学校の開校式が行われる。 / 新渡戸稲蔵らの軍縮国民同盟が発足する。 / 久明親王が関東に下向する。 / 武田勝頼ら武田の軍1万8000が長篠に着陣し、城を包囲する(野牛門を攻撃)。 / 小渕恵三外相とロシアのプリマコフ外相が、滞在先のロンドンで会談し、日露平和条約の締結交渉に精力的に取り組むことで一致する。 / >
//
// //
//