//
経済企画庁が月例経済報告で、景気について「弱含みで推移している」という表現で下向きになっていることを報告する。 / この月、小早川氏が帆船に木綿を使用する。 / 神戸地裁が児童扶養手当と障害福祉年金の併給を禁じた児童扶養手当法4条は違憲であるとの判断を示す。 / オウム真理教の早川紀代秀が、3月15日に購入したエルゴタミン5㎏の残りの4㎏を持ち帰る(95年11月に判明)。 / OECDの閣僚会議がパリのOECD本部で開催される。雇用問題に関する討議が行われ、日本は保護主義的な動きを牽制する。 / 高知県の早明浦ダムが、貯水率が26.2%に落込んだため第3次取水制限に入る。 / 1991年4月13日の東海大学附属病院の安楽死事件で、横浜地方裁判所が担当の徳永雅仁医師(38)に対して懲役2年執行猶予2年の有罪判決を下す。ここで延命治療中止(尊厳死)の要件と安楽死の要件が示される。 / 藤原頼通が法成寺の五重塔を供養する。 / 熊本大学がファジィ素子を開発したと発表する。 / 新興キネマ、大都映画、日活が合併して大日本映画製作が設立される。 / >
//
// //
//