//
村山首相が中東5ヵ国訪問のため出発する。 / 神谷尚町長が肺気腫で死亡する。48歳(誕生:昭和19(1944)/07/10)。学校給食廃止を打出して全国的な議論を巻き起こした埼玉県庄和町。 / 大型連休を行楽地などで過ごした人達のUターンラッシュが始まる。中央自動車道では65キロに渡って渋滞が続く。 / 世界フィギュアで、佐野稔が日本初の3位入賞を果たす。 / 三菱電機の北岡隆社長が、総会屋への利益供与事件などの責任をとって辞任する。後任には谷口一郎専務が昇格する人事が内定する。 / 松岡外相が、モスクワでスターリンと会談する。 / 幕府が西国大名に誓書の提出を命令する。 / 細川首相の後継選出に絡む連立与党の代表者会議で社会党が、朝鮮半島情勢に関して「日中の連携」を加えるよう、間接税率引き上げに関して「国民の合意を求めつつ」を加えるように求めて新生党などと対立し、連立からの撤退の議論が出る。 / ハリスが下田奉行に通商の自由と通貨交換比率の取り決めを強く要求する。 / 兵庫県明石市長の泉房穂が道路用地買収を巡り担当幹部に暴言を吐いた問題で、2日付の辞職願を市議会議長に提出。 / >
//
// //
//