//
横浜市の左官職209人が、親方連に賃上げを要求して同盟罷業を行う。 / 新千歳空港で大雪による欠航に怒った中国人乗客約100人が大声で騒ぎ、一部が警察官ともみ合いになったほか、空港スタッフが押し倒されるなどした。 / 社会党臨時大会が開かれる。 / 大分空港で、富士航空機が着陸に失敗して墜落し、20人が死亡する。 / 片岡健吉、没。61歳(誕生:天保14(1843)/12/26)。自由党幹部で衆議院議長。 / 市村京都市長が、職制整理を批判して辞任する。 / 野村駐米大使が、日米交渉解決のための第1次日本案を提出する。 / 東京府議会が、警視庁機密費の71%増額を可決する。 / 日本楽器が、国産初のパイプオルガンを製作する。 / 幕府が防火のため、市中に家屋建築規制を出す。藁ぶき・茅ぶきの屋根には土を塗るなどの内容。 / >
//
// //
//