//
秩父宮妃勢津子が心不全のため宮内庁病院で没。85歳(誕生:明治42(1909)/09/09)。 / 平清盛の娘中宮徳子の子、言仁親王(ときひとしんのう)が3歳で即位する(第81代天皇、安徳天皇)。 / 政府が、小選挙区比例代表並立制を盛り込んだ政治改革4法案を国会に提出する。 / 足利義教の長男義勝が室町第7代将軍に任命される。 / 鎌倉公方足利氏満が将軍家に背こうとしたため、関東管領の上杉憲春が死をもって諌める。 / 秀吉が、京都や奈良の医師をかり集め、朝鮮に送るために名護屋に集結させる。 / 札幌地裁が、ミサイル基地反対の長沼町民の申し立てを認める判決を下す。 / 和歌山市が、罰金2万円以下の「ポイ捨て防止条例」を施行する。 / 出羽国置賜郡で一揆が起こる。 / 任天堂が、電子ゲーム機ゲーム&ウォッチを発売する(2年間で900万個を売る)。 / >
//
// //
//