//
相良守次が、心不全のため鎌倉市の病院で没。83歳(誕生:明治36(1903)/05/08)。「欲求の心理」などを著した東京大学教授(心理学)。 / 国際司法裁判所、オーストラリアが日本の南氷洋における調査捕鯨を国際捕鯨取締条約違反として訴えた裁判で日本の調査捕鯨は「研究目的ではない」と述べ、条約違反と認定、今後実施しないよう命じる判決を下す(南極海捕鯨事件)。 / 女優の司葉子が、大蔵官僚の相沢英之と結婚する。 / ホノルル時間午前6時45分(日本時間8日午前2時15分)米駆逐艦ウォードが真珠湾港外で特殊潜航艇を撃沈する。 / 東京市が職員の新規採用中止を決定する。 / 平清盛を女院(上西門院)殿上人に、源義朝の子頼朝を女院蔵人とする。 / 幕府が斗量制を定め、江戸升を京升に統一する。 / 「安永」に改元する。 / 早大の6人が穂高と槍ケ岳をスキーで縦走する。 / ヒトラー・ユーゲントの一行が伊勢神宮に参拝する。 / >
//
// //
//