//
東京都心部でこの年初めての積雪を記録する。14人が転倒などで病院に運ばれる。 / 日本深海工業所が、10年前に地中海でドイツの潜航艇に撃沈された「八坂丸」の金塊引き揚げに成功する。 / 憲政会・箕浦勝人らが普選法案を衆議院に提出する。 / 村田春海、没。66歳(誕生:延享3(1746))。国学者。 / 日産自動車が、主力工場の座間工場の乗用車生産を95年春をめどに中止し、従業員を3年間で5000人減らす合理化計画を発表する。 / 水田三喜男、没。71歳(誕生:明治38(1905)/04/13)。蔵相を勤めた。 / 群馬県水上の朝日岳のナル水沢の滝の滝つぼに、藤沢市の3人の登山者が転落し死亡する。 / Jリーグの第2ステージで、ヴェルディ川崎の優勝が決まる。 / 身元が分からないまま永住した東京都足立区の中国残留日本人孤児、今村明子(中国名徐明)さんが、帰国後15年で茨城県出身の池田澄江さん(51)であることが判明する。 / 神奈川県茅ケ崎市立病院の医師の野村喜重郎(56)が新薬の開発に関する収賄容疑で逮捕される。杏林製薬の吉田剛(52)ら3人が贈賄容疑で逮捕される。 / >
//
// //
//