kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
2564
1347/2/9
光厳院が倹約を発令する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
5
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
2
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
9
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
光厳院が倹約を発令する。
>光厳院が倹約を発令する。
東京の公衆浴場2500軒が、値上げを要求して一斉休業に入る。
/
神野親王が即位する(52代天皇、嵯峨天皇)。
/
松前奉行職が廃止となる。
/
假谷事務長の遺族4人が、オウム真理教と麻原彰晃に対し1億3000万円の賠償を求める訴えを東京地裁に起こす。
/
松山城下で大火があり、600軒が焼失する。
/
相場低落のため、関西の3米穀取引所の立ち会いが休止となる。
/
北朝鮮への与党の訪問団の派遣に向けて与党3党の話し合いが行なわれる。
/
平手政秀が信長を諌めて切腹する。62歳(誕生:明応1(1492))。
/
この月、全国的にコレラが流行する。
/
熊本電話局が開業する。
/
>
//
// //
//