//
渤海王の使節高斉徳ら24人が出羽の海岸に着く。しかし、蝦夷のため16人は殺害され、入京できるのは8人。 / ソ連が、ゾルゲに独ソ開戦に対する日本の動向を探らせる。 / 理化学研究所がアメリカやフランスの研究機関と共同で開発した天体観測衛星(HETE)がNASAのロケットで打ち上げられるが、発信されるはずの電波が地上で受信できず、失敗する。 / 閣議で、11分野1091項目にわたる規制緩和推進5ヵ年計画を決定する。 / ホンダ最高顧問となる本田宗一郎が誕生。 / 内田良平、没。64歳(誕生:明治7(1874)/02/11)。右翼運動指導者で超国家主義団体黒龍会を結成した。 / パリで日仏協約およびフランス領インドシナに関する日仏宣言が調印される。 / 飯田蝶子主演の「おばあさん」が封切りとなる。 / 埼玉県所沢市のパチンコ店「トワーズ小手指店」に3人組の男が押し入り拳銃のようなものをつきつけ、従業員8人をガムテープで縛って売上金4460万円を奪って逃走する。 / 仙台市の保育園で、1歳の男児と4歳の女児からO157が検出される。 / >
//
// //
//