//
辰沼広吉が結腸がんのため東京の病院で没。79歳。元慶大体育研究所教授で日本山岳会名誉会員。 / 東京六大学野球連盟が、中学選手争奪の弊害を除くため、新人を1年間リーグ戦に出場させないことを決める。 / 自動車工業会が、11月までの生産台数が1000万台を突破し世界一になったと発表する。 / 長嶋監督の巨人軍が史上初の最下位となってシーズンが終了する。 / 幕府から京都守護職を命じられた会津藩主松平容保が、1000の会津藩兵を率いて上洛する。 / 朝日新聞東京本社ビルの15階に、内山国泰(41)と古沢俊一(29)の野村秋介門下の大悲会会員の右翼2人が短銃、日本刀、ダイナマイトを持って押し入り、朝日新聞社の役員2人を人質にして篭城するが、5時間半後に説得され逮捕される。 / 東京都江東区の高層マンションの24階の会社員宅から出火するが、67メートルの高さのためハシゴ車が届かず、建物の中に入り込んでの消火作業となる。 / 富士重工の川合勇会長が、中島洋次郎代議士に対する贈賄の疑いで逮捕される。 / 全日本学生演劇連盟が創立される。久米正雄が会長。 / 水野十郎左衛門が切腹を命じられる。52歳(誕生:慶長18(1613))。旗本奴。 / >
//
// //
//