//
日航機が、モスクワ空港離陸直後に墜落し、61人が死亡する。 / 祇園の僧徒が清水寺僧と争い、八坂搭が焼失する。 / 小唄勝太郎らの「さくら音頭」がビクターから発売される。 / 死亡ひきにげ事故を起こして逃走したとされ罰金50万円の略式命令を受けた宮城県の会社員(事故当時少年)が命令を不服として争っていた裁判で、ひいた時に既に被害者は別の車に既にひかれて横たわっていた可能性があるとして、業務上過失傷害罪だけを認めて罰金10万円の判決を言い渡す。 / 法務省が原水禁世界大会への北ベトナム代表の入国を7年ぶりに許可する。 / 柳沢吉保が隠居する。 / 淡路島北部の北淡町で、兵庫県南部地震による断層(野島断層)で生じた亀裂が地表に表れているのが発見される。 / 日野重子、没。53歳(誕生:応永18(1411))。足利義政の側室で今参局を追いつめた。 / パ・リーグ、ロッテが敗れたためオリックスにマジック43が点灯する。 / 鎌倉の鶴岡八幡宮が全焼する。 / >
//
// //
//