//
摂政宮と久迩宮良子女王の結婚に勅許が下る。 / 幕府が大岡忠相に4000石を加増して大名の列に加える。 / 「應仁」に改元する。 / 特定外来生物のイネ科の植物「スパルティナ・アングリカ」が、国内で初めて愛知県碧南市の堀川の河口付近で見つかった事が判明。 / 岸和田市で、演芸大会の会場の屋根が落下し、70人が圧死する。 / 東京教育大学で、移転反対で学生が授業をボイコットする。 / アメリカIBMが、BIOSの著作権侵害で京セラを東京地裁に訴える。 / リクルート社の元会長らと共謀し、元労働事務次官にリクルートコスモス社の未公開株の譲渡をもちかけたとして贈賄罪に問われた元リクルート社長室長の辰巳雅朗に対し、東京高裁が一審の無罪を破棄して懲役1年執行猶予3年の逆転有罪判決を言い渡す。 / 高島屋が、株主総会対策のため元役員らが暴力団組員らに多額の現金を渡した事件で、有罪判決を受けた元副部長を含む社員16人に対する懲戒処分を行う。しかし役員の処分は全く無く、「寛大な身内処分」となる。 / 長春(新京)に天照大神を祀る建国神廟が建立される。 / >
//
// //
//