//
円高がさらに進み、ニューヨークで87円97銭を記録する。 / 同和対策審議会が設置される。 / 輪島が第54代横綱に昇進する(初の学生出身横綱)。 / 阪神電車が開業する(大阪−神戸間20銭)。 / 幕府が、明使の上洛を許可せず、帰国させる。 / 三菱商会が、上海−横浜定期航路の運行を開始する(外国航路の始め)。 / NHK教育テレビが開局する。 / ケーディス次長と佐藤法制局次長らが新憲法について会談する。 / 岡山県内の開業医が、岡山大学歯学部から偽の博士号の学位記を受け取っていたことが判明する。前年夏ごろ、開業医の自宅に女性から電話があり学位をとるために150万円を振込むよう要求され、その後「証書」が送られてきたというもの。 / 寛徳以後に新しく立てられた荘園と加納田畑を停止する。 / >
//
// //
//