//
菊田一夫作の戦災孤児を扱った連続放送劇「鐘の鳴る丘」の放送が始る。 / 25歳以上の男子に選挙権が与えられるという、普通選挙法案が成立する(5/5公布)。 / 後楽園球場の鉄製椅子1万8000個が供出される。 / 西宮市の朝日新聞阪神支局に覆面の男が押し入り、散弾銃を発射する。小尻知博記者(29)が死亡、犬飼兵衛記者(42)が重傷を負う。 / 広島県江田島町の火薬製造工場の中国化薬江田島工場で爆発が起こり、従業員3人が死亡する。 / 石垣綾子が脳梗塞のため東京都豊島区の病院で没。93歳(誕生:明治36(1903)/09/21)。女性の生きかたをめぐる言論活動で活躍した評論家。 / ワシントンポスト紙が、アメリカ政府の公文書を調査した結果として、1945年7月24日にトルーマン大統領が日本に対して合わせて18発の原爆を投下するという軍の計画を承認していたことが判明したと報道する。 / オーストラリア南部のウーベラ飛行場で、日本製スペースシャトルの実験機「アルフレックス」の自動着陸の実験が成功する。 / 家綱が町奉行を召集して賭博を禁じ、火の用心を命じる。 / 徳川家康が南蛮渡来の世界図(屏風)を初めて見る。 / >
//
// //
//