//
妙高高原の池の平スキー場で行われていた全日本スキー連盟の「A級公認検定員検定」で、デモンストレータの佐藤智子(37)が初の女性検定員に合格する。 / 北朝鮮の小型船「ズ・ダン号」が一族11人を乗せて福井新港に漂着する。 / 源頼朝が、京都の廷臣らの地頭の不法禁止の要求を退ける。 / 大蔵省の汚職事件で三塚博蔵相が引責辞任する。 / 徳富蘆花、没。60歳(誕生:明治1(1868)/10/25)。「不如帰」などを書いた作家。 / 美濃国に洪水が襲い、人馬が多数死亡する。 / 安井かずみが肺がんのため没。55歳(誕生:昭和14(1939)/01/02)。「おしゃべりな真珠」「私の城下町」などの作詞家。 / 名張毒ぶどう酒事件の第5次再審請求が行われる。 / 佐々木民社党委員長が、世代交替を理由に辞意を表明する。 / 逗子開成高の6人が北アルプス唐松岳で遭難する。 / >
//
// //
//