//
大型客船「秩父丸」の試運転に成功する。 / 被爆してケロイドを刻んだ原爆乙女25人が、治療を受けるためアメリカへ出発する。 / 銃弾によって受けた左膝下の傷が化膿した河井継之助が只見村を発って塩沢集落に着き、村医の矢沢宗益方に投宿する。 / 韓国、中国が、日本の小学校・高校の教科書検定で「侵略」が「進出」と書き換えさせられたことに抗議する。 / 米連邦航空局が、日本航空の整備工場がアメリカの基準を満たしていないとして日航に対して米国籍の航空機の整備を禁止する。 / 不良再建の処理を進めるために、大手銀行が役員を削減する方針を決める。 / 上海事件の交渉が決裂する。 / 水戸公会堂で火災が起こり、横山大観らの絵画が焼失する。 / 米屋の店頭から国産米が消え、消費者が長蛇の列を作る。コメパニックが拡大する。 / 大下弘、没。56歳(誕生:大正11(1922)/09/25)。野球。 / >
//
// //
//