//
東大が新しく加盟して、野球の東京六大学リーグ戦が開幕する。 / 幕府が北条兼時を派遣して異国警備を厳しくさせる。 / 米価暴騰により、名古屋米穀取引所が立合停止となる。 / 原敬を暗殺した中岡艮一が12年ぶりに出獄する。 / 長野県木曽福島町の別荘地でオウム真理教の信者たちが集団生活をしているのは別荘地の使用目的に違反してるとして、木曽福島町と別荘地の地権者たちが信者たちに立ち退きを求める訴訟を長野地裁松本支部に起こす。 / カンボジアの総選挙で選挙監視や開票の支援をしてきた選挙監視要員41人が帰国する。 / 本田技研工業が、アメリカのオハイオ州に、小型自動車の生産工場建設を発表する。 / 日本船が高麗の金州を侵す(倭冦の初め)。 / 三重県津市の海岸で水泳講習中に女生徒36人が高波にさらわれ死亡する。 / 清河八郎の浪士隊が京都の郊外壬生に到着する。ここで清川は、浪士隊は将軍守護のためではなく尊王攘夷のためのものであることを告げる。 / >
//
// //
//