//
ドラクロワの「民衆を導く自由の女神」が、東京・上野の東京国立博物館で一般公開される。午前9時の開館前に200人の列ができる。 / 幕府がプロシアと仮契約を締結する。 / 柳生宗冬が将軍家綱に剣法を指南する。 / ロンドンで、立教英国学院が開校する。 / 能代市で行われた全国花火競技大会で、仕掛け花火が客席に飛込み、30人余りが火傷を負う。 / 高速道路でタイムトライアルを競う「ルーレット族」を主人公にしたビデオシレーズ「首都高速トライアル」の最新作が、撮影時の速度違反などを犯していることが分かり、撮影販売した「にっかつビデオ」と親会社「にっかつ」などが家宅捜索される。 / ザビエルの乗ったポルトガル船がインドのゴアに着く。 / 国連総会で、日本が経済社会理事国に当選する。 / 元首相、元老の松方正義の国葬が行われる。 / 防衛大学校の卒業式が行われ、初めての女子卒業生27人が卒業する。 / >
//
// //
//