//
NHKラジオの人気放送劇「君の名は」が最終回になる。 / 1997年度補正予算が参院本会議で可決され成立する。 / 加賀藩が、米の買上げ資金15万両を幕府に提供する。 / イラク北部を制圧するイスラム教スンニ派武装組織ISIL(IS)が、カリフ(予言者ムハンマドの後継者)を最高指導者とする国家の樹立を宣言、アルカイダなど他のイスラム組織に従属を求める。 / 日米安保条約改定交渉が始まる。 / ノンバンクの日栄ファイナンスが倒産する。 / 7月に死去した笹川良一・日本船舶振興会会長の後任に、作家で同振興会理事の曾野綾子(64)が就任することが内定する。平沼運輸相が「会長職の世襲は認めない」との姿勢を示していたため、有力視されていた3男の笹川陽平の就任は見送られる。 / 山口地裁が、自衛官合祀訴訟で、合祀は違憲との判決を下す。 / 赤坂のビルに日本最大のインターネット体験コーナーが開設される。 / 患者負担増を柱とする医療保険制度改正関連法案が、衆議院本会議で可決され、成立する。高齢者が約2.5倍、サラリーマンが約2.4倍になる。 / >
//
// //
//