//
絹布の制が定められる。 / 柳沢吉保が甲府藩主15万1000石になる。 / 公立小中学校の学級定員50人制を実施する。 / 満州電信電話株式会社が創立される。 / 民主党が、オレンジ共済組合事件に関して新進党の細川護煕元首相らの証人喚問を要求する。 / 三井玉造船所(後の三井造船)が設立される。 / 最上家親が大坂方通謀のうわさが高かった清水義親を襲殺する。 / 時間外電報が廃止される。慶弔電報の取扱いは中止となる。 / イギリスのポリー・ペック・インターナショナル社が山水電気の株51%を取得する。 / 第21回衆議院議員選挙(翼賛選挙)が行われ、翼賛政治体制協議会381人が当選する。 / >
//
// //
//