//
京都の左京で617戸を焼く。 / 三菱美唄炭坑でガス爆発が起こり、68人が死亡する。 / 桂首相が新党結成の計画を発表する。 / 赤穂浪士が預けられている四家に、浪士たちの切腹の命令が下る。 / 東村山市の市議選でトップ当選した朝木明代市議が6月19日に市内の洋品店でTシャツを万引きした疑いで東京地検八王子支部に書類送検される。 / 秀吉が伊勢検地を行わせる。 / 湯川秀樹、鈴木梅太郎らが文化勲章を受章する。 / 横浜港が開港する。 / 土井衆議院議長が、予算委員会の採決の日程を白紙に戻して大幅な審議日程を確保することを提案する。与党と共産党が受入れるが、新進党は拒否する。 / 北条幻庵、没。97歳(誕生:明応2(1493))。生没年には諸説がある。北条早雲の3男。江戸城将遠山綱景らから北条一族の実力者と恐れられていた。 / >
//
// //
//