//
大阪憲兵隊が、国民政府と毒ガス製造用塩の売買契約を結んだ8人を利敵罪で送検する。 / 北海道・大雪山系の十勝岳が26年ぶりに大噴火する。 / 最後の北朝鮮帰還船「万景峰号」が新潟を出港する。 / 新潟アジ化ナトリウム事件で、新潟東署捜査本部が支店敷地内の焼却炉を捜索する(小山内容疑者の供述による)。 / オウム真理教の信者が監禁されて暴行されたとされた事件で、信徒で上祐の専属運転手の加藤智子(31)ら4人の初公判が開かれる。加藤は起訴事実を全面否認する。 / 社会党委員長選で、土井たか子が当選する。 / 猛烈に発達した低気圧が北海道の北に位置したため、北日本が大荒れの天気となる。冬型の気圧配置となる。 / [清の光緒11年3月4日]伊藤博文が、天津で清朝の北洋大臣李鴻章と天津条約を締結する。日中両国の朝鮮半島からの撤退が取り決められる。 / 奈良の東大寺大仏殿の修理が完了する。 / 島津貴久が岩剣城の祁答院勢を破る。 / >
//
// //
//