//
比叡山堂塔ができる。 / 九州では、梅雨前線の影響で南部を中心に大雨となった。前線が北上するほか、低気圧が日本海西部に進むため、気象庁は九州全域で土砂災害や河川の増水、低地の浸水に警戒するよう呼び掛けた。鹿児島県の種子島空港では25日午前10時10分ごろまでの1時間に、77.5ミリの非常に激しい雨を観測。西之表市と三島村に土砂災害警戒情報が発表された。 / オウム真理教に対する第2回弁明手続きが行われる。 / 宮沢官房長官が、歴史教科書についての政府見解を発表し、政府の責任で是正すると表明する。 / 損害保険ジャパン日本興亜が社名を「損害保険ジャパン」に変更。 / 秀吉の子拾丸に、天皇から剣と馬が贈られる。 / 大審院が、幸徳秋水ら26人に対する大逆事件の第1回公判を開廷する。 / 日露両政府が「日本とロシア間の創造的パートナーシップ構築に関するモスクワ宣言」を発表する。北方領土問題については前年クラスノヤルスク合意を再確認する。 / 浅草の国際劇場がオープンする。 / 河井道、没。75歳(誕生:明治10(1877)/07/29)。女子教育家で恵泉女学園を創立した。 / >
//
// //
//