5655
1642/1/28
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
山形空港が開港し、全日空のフレンドシップ機による山形・東根定期便1往復が就航する。 / オウム真理教の松本智津夫の主任弁護人の安田好弘弁護士(51)が、「スンーズコーポレーション東京リミテッド」に対する強制捜査妨害事件で資料隠しを発案し指示していた疑いで逮捕される。 / 太田海軍大佐が、名古屋市会議事堂での海軍講演会で、野本の海軍軍備は行過ぎと演説する。 / ハンガリーで開催された第6回国際学生競技大会(のちのユニバーシアード)で慶應義塾大学体操チームが銀メダル獲得する。 / 北条煕時、没。37歳(誕生:弘安2(1279))。第12代執権。 / 北海道苫小牧沖で商船三井フェリー所有のカーフェリー「さんふらわあ だいせつ」から火災が発生。乗客乗員合わせて94人のうち93人が脱出するも、2等航海士の男性が行方不明となり[b 8]、8月3日に死亡が確認された[b 9]。 / 政府が、講和条約最終草案の全文を発表する。 / 埼玉県秩父市の貴金属店「ノオミ」の店舗が荒され、7000万円相当の貴金属と現金15万円が盗まれる。 / 南部忠平が肺炎のため大阪府吹田市の病院で没。93歳(誕生:明治37(1904)/05/24)。1932年のロサンゼルス五輪の三段跳びで15メートル72の世界新記録で優勝した。 / 徳島県一宇村の山の中腹で山火事が発生する。大阪府泉南市でも山火事が発生する。 / >
//
// //
//