//
日米両政府が外務省で合同委員会を開き、佐世保市での強盗・殺人未遂事件で、長崎県警が逮捕状を取った米海軍ミサイルフリゲート艦マクラスキー乗組の米兵(20)の身柄を日本側に引き渡すことで合意する。 / 内務省宗教局が文部省に移管される。宗教行政と神社行政の分離が徹底される。 / 土佐坊昌俊が捕らえられすぐに首を討たれて晒される。義経暗殺のために京都に居た。 / 西武ライオンズがパ・リーグの優勝を決める。 / 岐阜県の大垣市民病院の医療機器納入をめぐって現金約100万円を受け取ったとして、愛知県警が、当時同病院の胸部外科部長だった名古屋大学医学部教授の村瀬充也を逮捕する。 / 澤田正二郎、松井須磨子の「サロメ」が初演される。 / 延暦寺金剛寿院を供養する。 / マニラでの偽装水死保険金詐欺事件で、森隆の妻の森加代子(45)が逮捕される。 / 大和国山辺郡に一揆が起こる。 / 東京の2信用組合事件で、高橋治則元理事長が62億円の不正融資の背任容疑で再逮捕される。東京地検特捜部は大手住宅建材メーカーの文化シャッターが関連しているとして捜査する。 / >
//
// //
//