//
邦仁親王が即位する(第88代天皇、後嵯峨天皇)。 / 西武球場での日本シリーズ第5戦、横浜が西武を17対5で破り王手をかける。 / 貴族院の初代議長に伊藤博文が決まる。 / 福岡ダイエーホークスのスパイ行為事件で、同球団の調査委員会が「疑念を抱かれたような事実は確認できなかった」との結論を公表する。 / 慶應義塾塾長の小泉信三が、長男信吉の戦死の報を受け取る。 / 岡山県内の開業医が、岡山大学歯学部から偽の博士号の学位記を受け取っていたことが判明する。前年夏ごろ、開業医の自宅に女性から電話があり学位をとるために150万円を振込むよう要求され、その後「証書」が送られてきたというもの。 / 東京株式取引所が再開される。株が暴騰し売買の新記録となる。 / 酒井忠寶、没。66歳(誕生:安政3(1856)/06/13)。実質的に最後の庄内藩主だった。 / 木村富子、没。55歳(誕生:明治23(1890)/10/10)。「高野物狂」の劇作家。 / 法皇御所の造営が完成する。 / >
//
// //
//