//
条約改正交渉の行き詰りを理由に井上馨外相が辞任する。 / 芭蕉が立石寺に至る。 / 鎌倉寿福寺が焼失する。 / 遠江に地震。マグニチュード6.5〜7.5、山崩れが天竜川を塞ぎ数十日後決壊。民家170余が水没する。 / マルクス、エンゲルス著・堺利彦訳の『共産党宣言』が秘密出版される。 / 女優の寿美花代が兵庫県に誕生。 / 中谷宇吉郎が骨髄炎で没。61歳(誕生:明治33(1900)/07/04)。雪の結晶を地上で作るのに成功した実験物理学者、北海道大学教授。 / 大蔵省が、1998年度の国家公務員1種の採用内定者を発表する。内定17人のうち2人は東大法学部と慶大経済学部の女性。女性2人は33年ぶり。 / 北里柴三郎がペスト菌を発見する。 / 福岡県赤池炭鉱でガス爆発が起こり、83人が死亡する。 / >
//
// //
//