//
モスクワ、コミンテルンが「日本問題に関する決議」(27年テーゼ)を決定し、福本イズムと山川イズムを批判する。 / 和歌山市で阪和銀行副頭取の小山友三郎が口髭をはやした男に射殺される。 / 北条県(岡山県)で、徴兵令反対一揆が起こる。 / 国技館が風船爆弾工場として接収されたため、大相撲夏場所が後楽園球場で開催される。 / 東京帝大セツルメントが結成される。 / 大阪都構想の是非を問う住民投票を実施。2015年の前回の投票に引き続き、反対票が賛成票を僅差で上回り否決された。 / 山県有朋がロシア皇帝ニコライ2世の戴冠式出席と朝鮮問題交渉のため、特命全権大使に任命される。 / 東京地裁が、第2次共産党事件の公判を公開する。 / 福井謙一が、がん性腹膜炎のため没。79歳(誕生:大正7(1918)/10/04)。化学者で基礎化学研究所所長。有機化学の応用理論の研究でノーベル化学賞を受賞した。 / 構想から半世紀を経て首都高速中央環状線が全線開通。山手トンネルの延長が約18.2 kmに延伸、日本の道路トンネル最長記録を更新。 / >
//
// //
//