//
京都所司代板倉勝重が、キリスト教宣教師を処刑する。 / 第64臨時国会(公害国会)が召集される。 / 伊豆国韮山に反射炉を築く江川太郎左衛門担庵が誕生。 / 北太平洋上空を飛行中の成田発ホノルル行きユナイテッド航空826便のボーイング747機が、乱気流に巻き込まれ多くの怪我人を出し、成田空港に引き返す。頭を強打して重傷だった会社員の片浦好さん(32)が成田市内の病院で死亡する。102人が負傷する。 / 幕府が西国大名に誓書の提出を命令する。 / 小学国定教科書を印刷する東京書籍、日本書籍、大阪書籍が設立される。 / 文部省の教育課程審議会が、学校5日制についてカリキュラムなどを文部大臣に答申する。 / 毛利秀元が伊勢安濃津城を攻め落とす。 / 森鴎外の長女で「恋人たちの森」を著す女流作家となる森茉利が東京に誕生。 / 日光に大地震が起り、東照宮などが損壊する。 / >
//
// //
//