//
来目皇子が病により征討を中止する。 / 蘇我蝦夷が、入鹿が殺されたのを聞き、国記や珍宝を焼いて自殺する。 / 民部・大蔵省に鉄道掛を設置する。 / 1885年に発足した内閣制度の110周年を記念する式典が首相官邸で行われる。 / 札幌信用金庫、小樽信用金庫、北海信用金庫が対等合併し、北海道信用金庫が発足。 / 前年12月に成立した「国会議員資産公開法」に基づき、国会議員749人の資産が公開される。 / 興福寺の衆徒が一乗院、大乗院を襲う。実玄と教信は房舎に放火して出奔する。 / 古河財閥を築く古河市兵衛誕生。 / 新島、式根島で地震があり、35戸が全壊し3人が死亡する。 / 横浜弁護士会に所属する弁護士(56)が、逮捕されている麻原彰晃に接見した際、「自分は黙秘を続けている。みんなはどのような場合でも修業に励め」といった麻原の声をカセットテープに録音する。 / >
//
// //
//