//
連座制強化などを盛り込んだ公職選挙法が改正公布される。 / 陸奥国黒沢尻通で、南部藩の新田開発反対の一揆が起こる。 / 昭和電工川崎工場で爆発事故が発生し、18人が死亡する。 / 島尾敏雄、没。69歳(誕生:大正6(1917)/04/18)。作家で医師。 / 大阪市道頓堀の戎橋(えびすばし)から、髪を染めた数人の若い男がホームレスの男性藤本彰男さん(63)を道頓堀川に投げ落とす。藤本さんは間もなく死亡する。 / 広島県三原市の市長選挙が行われ、山本清治(66)が再選される。 / 義経を討つための源頼朝の先鋒が義経逃亡後の京都に入る。 / 二葉亭四迷の「浮雲」第1編が刊行される。 / 高村象平、没。83歳(誕生:明治38(1905)/08/02)。経済史学者で慶應義塾塾長を勤めた。 / 天皇の国事行為が皇太子に全面委任される。 / >
//
// //
//