//
野呂栄太郎が品川警察署で虐殺される。35歳(誕生:明治33(1900)/04/30)。経済学者で革命運動家。 / 漂流中の中浜万次郎がアメリカの捕鯨船に救助される。 / 東京の馬場先門と和田倉門の間を通行中の市電から出火し、1人が死亡する。 / 大総督府参謀西郷隆盛と旧幕府陸軍総裁勝海舟が、江戸城開城について会見する。 / 横浜港の大棧橋が完成し、落成式が行われる。 / 京都が大火になる。 / 10月11日に江藤総務庁長官が日本人記者との懇談で「植民地時代には日本が韓国によいこともした」と発言して韓国に抗議された問題で、江藤長官が釈明の記者会見を行い、発言を撤回する。 / 寸又郷温泉郷が開かれる。 / トキの雄「アオ」が佐渡のトキ保護センターで死亡する。トキは2羽だけとなる。 / 子に「悪魔」と命名した問題で東京家裁八王子支部が、親の命名権の乱用としながらも、いったん受理した出生届は有効とし、申請通り「悪魔」と記載するよう市長に命じる審判の決定を通知する。 / >
//
// //
//