//
後村上天皇が賀名生に行幸する。 / 小林宏治が消化管出血のため東京都港区の病院で没。89歳(誕生:明治40(1907)/02/17)。元NEC社長で同社名誉会長。 / ペルシャ綿花が初めて輸入される。 / アメリカの原子力潜水艦スターク号が横須賀に初入港する。 / 政府が、2001年を目標とした「経済構造の変革と創造のための行動計画」を閣議決定する。計1000項目の規制緩和が含まれる。 / 警視庁公安部が、元陸上自衛隊東部方面総監泉一成と、現職自衛官5人を自衛隊法(守秘義務)違反の容疑で書類送検した。退官後の2013年に現職陸将で陸上自衛隊富士学校長を含む幹部自衛官を通じて陸上自衛隊の部内資料を、ロシア連邦軍参謀本部情報総局(GRU)所属の駐在武官に流出させたことが発覚したため。12月18日付で書類送検された関係者が不起訴(起訴猶予)となったことを受け、防衛省は関係職員を12月22日付で処分。 / 松山英太郎が食道がんで没。48歳(誕生:昭和17(1942)/07/09)。俳優。 / 森永西洋菓子製造所がチョコレートを発売する。1ポンド70銭。 / 東京市会汚職事件で星亨が告発される。 / NHKに文字多重放送の予備免許が与えられる。 / >
//
// //
//