29751
1996/5/3
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
長野県諏訪町の69の製糸工場が一斉休業に入る。 / 商船規則で国旗のデザイン(日の丸の寸法)を示す。 / 大相撲初場所、横綱貴乃花と大関貴ノ浪が共に14勝1敗で並び、前場所に続いて同部屋優勝決定戦となって、貴ノ浪がかわずがけで貴乃花を破って初優勝する。 / 筑前の国司を置く。 / 足利義詮が鎌倉から京へ帰る。以後、直義に代って政務をとる。 / 姉小路公知(25)が3人の暴徒に襲われて殺害される。25歳(誕生:天保10(1839)/12/05)。尊王攘夷派。 / 前年に出された質地流禁止令をめぐって出羽国村山郡長瀞村(山形県東根市)の農民が騒動を起こす(長瀞質地一揆)。山形藩と新庄藩がこれを鎮圧する。 / 地下鉄サリン事件、坂本弁護士一家殺害など10の事件に関与したとして殺人などの罪に問われているオウム真理教「自治省」トップの新實智光(31)の初公判が東京地裁で開かれる。落田さん殺害事件、松本剛を匿った事件、女性信者を監禁した事件について審理が行われるが、罪状認否で新實は職業を麻原尊師の直弟子と答えた上で、すべてについて起訴事実を否定し無罪を主張する。 / 日本産科婦人科学会が、男女の産み分けのために用いられてきたパーコール法について、「安全性が確立されていない」として当分の間使用しないという見解をまとめて会員あての学会会告を出す。 / 在京中の織田信長が本願寺での包囲の敗戦を耳にして自ら出馬する。 / >
//
// //
//