//
岡山刑務所未決拘留棟で、アルバイト先のビデオレンタル店で客を刺殺したとして殺人罪にとわれてた元岡山県立大生の赤木良啓(21)が首吊り自殺する。 / 東京地検特捜部が、元運輸政務次官の自民党代議士佐藤孝行をエアバス導入延期の請宅を受け、現金200万円を受け取った受託収賄罪の疑いで逮捕する。 / 第1回模型飛行機大会が開かれる。 / 日本とインドシナの間で航海に関する議定書が調印される。 / 東京都江東区の食堂で、醤油瓶に青酸が混入されているのが発見される。 / 幕府が下総佐倉以東での鐚銭(びたせん)の通用を布令する。 / 富山市の市長選挙が行われ、正橋正一(71)が4選される。 / 神戸市が、阪神大震災による土地買い占めなどを防ぐため、市が所有する西区のニュータウンの宅地を早期に大量放出する方針を決める。 / 東北・上越新幹線の上野−大宮間が開業し、新幹線は上野始発となる。羽越本線では在来の特急「鳥海」が多客期だけに限って運転されることになったが、新潟駅での上越新幹線接続特急は1本増えて7往復となる。 / この年、神功皇后となる気長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)誕生。 / >
//
// //
//