//
ばい煙排出規制法が公布される。 / 信長が、三方より伊勢長島一向一揆の拠点願証寺を攻撃するが、戦況が進展しないまま付近に放火しながら兵を返す。その結果一揆勢が弓・鉄砲を駆使して追撃を加え、氏家卜全ら多くの戦死者を出して信長軍は敗退する。 / 第13回参議院議員選挙が行われる(初の比例代表制)。自民党は改選前を3議席上回る議席を獲得する。 / 広島県庄原市の市長選挙は八谷泰央(66)が連続無投票で再選される。 / 江戸城本丸殿舎が完成し、徳川秀忠が移る。 / 「プルデンシャル証券」東京支店の元幹部が会社の小切手11億3千万円を横領したとして、警視庁捜査二課と赤坂署が、同支店の元管理部次長菊地篤美(37)を逮捕する。 / 映画監督の武智鉄二誕生。 / 小倉ミチヨが鉄格子のはめられた病室で没。72歳(誕生:明治27(1894)/09/14)。性の研究誌「相対」を編集発行した。 / ガリ国連事務総長が来日し、海部俊樹元首相らと会談する。 / 警察法の改定に関し乱闘国会となり、憲政史上初の警官隊が導入される。 / >
//
// //
//