//
科学技術庁が、動燃の高速増殖炉「もんじゅ」の事故で、放射線障害防止法違反の疑いでもんじゅの立ち入り検査を始める。 / 家康が榊原康政を使者として上洛させ、秀吉の妹の旭姫と結納を取り交わす。 / 大津事件の重大性を考慮して、内務省が新聞・雑誌などの外交関係記事に関するマスコミ規制を行う。 / 美空ひばりが小林旭と結婚する。 / ダンボール最大手のレンゴーと板紙業界2位のセッツが合併に向けて合意したことを明らかにする。 / 藤田東湖が江戸の大地震で家屋の下敷になって死亡する。50歳(誕生:文化3(1806)/03/16)。蘭学者。 / 徳島ラジオ商殺し事件の被告冨士茂子が腎臓がんのため入院する。 / 国債発行残高が、初めて100兆円を突破する。 / 数寄屋橋タクシー㈱が開業する。 / 靖国神社の大鳥居の竣工式が行われる。 / >
//
// //
//