//
総評・日教組が、勤評反対第1次全国統一行動を行う。 / 芭蕉が敦賀に着く。 / 翌年から使われる教科書の検定が終る。社会の歴史の教科書では、従軍慰安婦の問題に7社すべてが取上げ、文部省の検定をパスする。 / 全日空ボーイング727型機が東京湾に墜落し、133人全員が死亡する。 / 新潟の日本天然瓦斯が天然ガスを掘りあてる。 / 足利学校が再建される。 / 朝鮮に漂着した伯耆の者が帰還する。 / 平和相互銀行の伊坂重昭監査役が、東京銀座の料亭で竹下登代議士の青木秘書と会談し、株の買い戻しについて申入れる。 / 平賀源内が食を断って獄死する。50代前半といわれる。52歳(誕生:享保13(1728))。57歳の説もある。 / 御用人田沼意次が老中格に、西の丸老中板倉勝清が本丸老中になる。 / >
//
// //
//