//
阿部次郎、没。76歳(誕生:明治16(1883)/08/27)。哲学者・美学者で慶應義塾大学、日本女子大学教授をつとめた。 / 「康保」に改元する。 / 優勝32回の第48代横綱大鵬が引退する。 / ダービーが行われ、ナリタブライアンが優勝する。 / 宮内省が華族女学校を学習院に併合する。 / 幕府が困窮している甲府と館林の両邸にそれぞれ5万俵を与える。 / 策彦周良、没。79歳(誕生:文亀1(1501)/04/19)。臨済宗の僧。 / 韓国がコメ関税化方式による開放原則に同意し、コメの部分開放が事実上確定する。農協中央会がソウル市内で2万5千人の反対集会を開く。 / 1992年10月に留学高校生の服部剛丈が射殺された事件の民事控訴審で、ルイジアナ州第1巡回控訴裁判所が、高校生を殺害したロドニー・ピアーズ(33)の主張を退け、控訴棄却を言い渡す。 / 極東競技大会参加問題を討議している三国会議で、満州国参加を否認する。 / >
//
// //
//