//
信徒の遺体焼却事件や地下鉄サリン事件などに絡む死体遺棄、犯人隠避、証拠隠滅などに問われたオウム真理教元「大蔵省」トップの石井久子(38)に対する判決公判が東京地裁で開かれ、懲役3年8月の実刑判決が言い渡される。石井は3月2日までに控訴せず、刑が確定することになる。 / 社会党の飛鳥田委員長が社会党党首として初めて訪米する。 / 明石市がLGBTなどの性的少数者のカップルや、その子を公的に認知する「明石市パートナーシップ・ファミリーシップ制度」を2021年1月8日から導入すると明らかにした。未成年の子供を家族として公認する制度は全国初。 / 太平洋横断海底電話線が完成する。 / 東京府が、寿司、鰻、てんぷらの公定価格を決定する。 / 阪急ブレーブスが、オリエント・リースに譲渡される。 / 川崎の富士紡績工場で6000人がストライキに突入する。 / 佐藤首相が、安全確認されればアメリカの原子力空母の寄港を認めると答弁する。 / 連続少女誘拐殺人事件の宮崎勤に対する第28回公判が開かれる。 / テレビ受信契約者数が1000万を突破する。 / >
//
// //
//