15077
1933/9/13
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
「建治」に改元する。 / GHQが、近衛文麿、木戸幸一ら9人の逮捕を命令する。 / 国鉄高崎線上尾駅で、順法闘争に怒った乗客が暴動化し、高崎線が運休する。 / 脳死患者から心臓の提供を受けた患者の拒絶反応の検査が行われる。軽い拒絶反応があったが、リハビリに移ることになる。 / 横綱千代の富士が千秋楽で大乃国に破れ、連勝記録は53でストップする。 / 村山首相が、橋本龍太郎副総理、武村正義蔵相らとともに伊勢神宮参拝する。 / 青函トンネルの旧竜飛海底駅から1.2km青森駅寄りの地点を走行中の函館駅発青森駅行スーパー白鳥34号の5号車付近から発煙、列車は緊急停止、乗客124名はトンネルから徒歩で竜飛海底駅へ移動、作業用ケーブルカーで脱出。 / 最高裁判所第3小法廷にて、2013年に亡くなった男性が2012年5月に長男の息子である孫と結んだ養子縁組について、節税対策を目的とした養子縁組の有効性が問われた裁判の上告審で「節税の動機と養子縁組をする意思は両立し得る」として東京高等裁判所が無効とした判決を破棄、節税目的の養子縁組を有効とする判決。 / 奈良県立橿原考古学研究所が、奈良県桜井市箸中の箸墓古墳の隣接地から、古墳時代初めの土師片が大量に出土したことを発表する。 / 隠岐島沖で、煙を出して漂流しているソ連の潜水艦が発見される。 / >
//
// //
//