//
愛馬の日のこの日、千余頭が東京市内を行進する。 / 台風9号により九州、四国に豪雨が襲う。23人が死亡する。 / 東京商船学校練習船の月島丸が駿河湾で暴風雨のため沈没し、122人が溺死する。 / 岐阜県恵那市の市長選挙が行われ、森川正昭(67)が3選される。 / 伊勢神宮で、宇治(内宮)側と険悪になっていた山田(外宮)側が、内宮への通行を差し止める。 / カラ出張などにより北海道庁で組織ぐるみの巨額の裏金が捻出されていた問題で、北海道議会の本会議が横路孝弘前知事の問責決議案を賛成多数で、堀達也現知事の問責決議案を全会一致で可決する。 / 延暦寺僧徒がが日吉・白山神輿を奉じて加賀守藤原師高を流すよう訴える。 / 大阪国際女子マラソンで、ドイツのカトリン・ドーレが優勝する。2位は鈴木博美。注目の安部友恵はスタート直後に転倒し、5位に終わる。 / 政府が、青木盛久大使を免職し、待命とする。 / 2018年6月、京都市左京区の聖護院八ツ橋総本店がのれんに掲げている「創業元禄二年(1689年)」表示は虚偽であり不正競争防止法に違反するとして同市東山区の井筒八ッ橋本舗が聖護院側に表示の差し止め及び600万円の損害賠償を求めた裁判で、京都地裁は井筒側の訴えを全て退ける判決を下した。 / >
//
// //
//